2021.02.28 00:002月28日(日)四旬節2主日(受難節第2主日)「悪霊を追い出されるイエス様」 マタイによる福音書12章22~32節 今日は、「悪霊を追い出されるイエス様」と題してマタイ12章22~32節のみことばから学び、そこから信仰の糧を与えられたいと思います。22 そのとき、悪霊に取りつかれて目が見えず口の利けない人が、イエスのところに連れられて来て、イエスがいやされると、ものが言え、目が見えるようになった。23 群衆は皆驚いて、「この人はダビデの子ではないだろうか」と言った。24 しかし、ファリサイ派の人々はこれを聞き、「悪霊の頭ベルゼブルの力によらなければ、この者は悪霊を追い出せはしない」と言った。25 イエスは、彼らの考えを見抜いて言われた。「どんな国でも内輪で争えば、荒れ果ててしまい、どんな町でも家で...
2021.02.21 01:002月21日(日)四旬節1主日(受難節第1主日)「荒野の誘惑とイエス様」マタイによる福音書4章1~11節 今日は、「荒野の誘惑とイエス様」と題してマタイ4章1~11節のみことばから学び、そこから信仰の糧を与えられたいと思います。1 さて、イエスは悪魔から誘惑を受けるため、“霊”に導かれて荒れ野に行かれた。2 そして四十日間、昼も夜も断食した後、空腹を覚えられた。3 すると、誘惑する者が来て、イエスに言った。「神の子なら、これらの石がパンになるように命じたらどうだ。」4 イエスはお答えになった。「『人はパンだけで生きるものではない。神の口から出る一つ一つの言葉で生きる』/と書いてある。」5 次に、悪魔はイエスを聖なる都に連れて行き、神殿の屋根の端に立たせて、6 言った。「神の子なら、飛び降りたらどうだ...
2021.02.20 00:57コロナ禍で祈りの場を求めている方々へ 緊急事態宣言が発出される中、板橋大山教会では、礼拝や集会を中止しています。 教会には高齢の方、障がいをお持ちの方もおられること、遠方から集まる教会員も多いためです。オンラインでの礼拝も検討しましたが、オンラインでのメッセージよりも、このように文章で伝えることで、より聖書のメッセージを伝えられるのではないかと毎週、牧師からのメッセージをお届けしています。 コロナ感染症に対する不安がある方、株価が上がる一方で雇用が守られずに困窮の中にある方、不安を抱えて体調を崩している方、病や死への不安を抱えている方。このような中で『私』と『あなた』に与えられているメッセージを共に読みたいと思っています。 板橋大山教会まで直接ご連絡ください。
2021.02.14 01:002月14日(日)降誕節第8主日(公現後第6主日)「湖の上を歩かれるイエス様」マタイによる福音書14章22~36節 今日は、「湖の上を歩かれるイエス様」と題してマタイ14章22~36節のみことばから学び、そこから信仰の糧を与えられたいと思います。22 それからすぐ、イエスは弟子たちを強いて舟に乗せ、向こう岸へ先に行かせ、その間に群衆を解散させられた。23 群衆を解散させてから、祈るためにひとり山にお登りになった。夕方になっても、ただひとりそこにおられた。24 ところが、舟は既に陸から何スタディオンか離れており、逆風のために波に悩まされていた。25 夜が明けるころ、イエスは湖の上を歩いて弟子たちのところに行かれた。26 弟子たちは、イエスが湖上を歩いておられるのを見て、「幽霊だ」と言っておびえ、恐怖のあ...
2021.02.07 01:002月7日(日)降誕節第7主日(公現後第5主日)「カナンの女の信仰」マタイによる福音書 15章21~31節 今日は、「カナンの女の信仰」と題してマタイ15章21~31節のみことばから学び、そこから信仰の糧を与えられたいと思います。21 イエスはそこをたち、ティルスとシドンの地方に行かれた。22 すると、この地に生まれたカナンの女が出て来て、「主よ、ダビデの子よ、わたしを憐れんでください。娘が悪霊にひどく苦しめられています」と叫んだ。23 しかし、イエスは何もお答えにならなかった。そこで、弟子たちが近寄って来て願った。「この女を追い払ってください。叫びながらついて来ますので。」24 イエスは、「わたしは、イスラエルの家の失われた羊のところにしか遣わされていない」とお答えになった。25 しかし、女は来て...